以前より、話題になっていたマツダの3列シートクロスオーバーSUV「CX-8」の予約受注開始がこの度マツダより正式に発表となりました。既にCX-5オーナーなどの既存顧客に対してはアナウンスがあったようですが、今回の発表により、どなたでも商談ができる状態となっています。
「CX-8」は、新しいファミリーカーの形?
皆さんご存知の通り、マツダは既にMPVを販売終了、プレマシー、ビアンテなども販売終了が決定しており、ファミリーカーの王道であるミニバン商品から撤退することになっていました。これにより、上記モデルのオーナーの受け皿が無くなってしまい、他メーカーに流れる可能性も高かったわけです。したがって、熱心なマツダファンのファミリーカーオーナーにとって、今回の「CX-8」は待望の商品といえるでしょう。
今回の「CX-8」は、既にマツダを支える基幹車種とも言えるCX-5の拡張版と言えるモデルとなっており、マツダは「SKYACTIV(スカイアクティブ)技術」とデザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を全面的に採用し、「上質かつ洗練されたデザイン」、「街乗りから高速走行まで余裕のある走り」、「3列目を含むすべての乗員が楽しめる快適性と静粛性」が特長と発表しています。
今まで、ファミリーカーと言うと、真っ先に連想されるのがミニバンタイプだったかと思いますが、「CX-8」の登場により、ミニバンの「背が高い」「大きい」「走りがいまいち」というファミリーカーの概念が覆るかもしれません。
スポンサーリンク
マツダ「CX-8」の主な仕様・スペック
今回発売される新型SUV「CX-8」は、既に発売されている「CX-3」「CX-5」のSUVラインアップの最上位モデルと言う位置付けになり、それに相応しい上質な車となっています。
まずはエンジンですが、ディーゼルモデルは従来の2.2Lエンジンをベースとしながらもピストン形状の変更やターボチャージャーなどに大幅な改良を加え、最高出力が175psから190psへ、最大トルクは420Nmから450Nmへと車格に見合ったパワーアップが図られています。
また、エクステリアは「CX-3」や「CX-5」の「魂動」デザインを踏襲しており、「多人数車=箱型」というイメージを見事に覆しています。パッと見た感じは、SUVである「CX-5」に「アテンザワゴン」の伸びやかなデザインを見事に融合させたという印象です。インテリアデザインもエクステリアデザインに負けないようなデザイン性、質感が実現されています。
更に、現在の車には必須の装備となっている安全性能に関しても、マツダの先進安全技術「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」を標準装備。事故リスク低減から衝突被害軽減まで全ての領域における高い安全性能を追求し、家族や友人と過ごす充実した移動体験をサポートしています。
今回、他社では既に搭載されている「360°ビュー・モニター」なども装備され、老若男女問わず、より幅広いユーザーに対応できるモデルとなったのではないでしょうか。なお、乗車定員に関しては、2列目シートのアームレスト有無によって6人仕様または7人仕様を選べます。
「CX-3」「CX-5」に続きヒット商品の予感?
今までの国産車には無かった新しいタイプの車である「CX-8」。ファミリー向け・家族優先で車選びをしようとすると、カッコいい車に乗りたいのに奥さんからの圧力でミニバンなどの箱車を選ばざるを得なかったお父さん方には本当に嬉しい選択肢になるのではないでしょうか。
個人的にも生涯、ミニバンのようなファミリーカーや軽自動車には絶対に乗らないと誓っている(乗りたくない)のですが、「CX-8」のようなカッコいいならウェルカムです。
マツダのSUVにおける最上位モデルと言う事で、価格が若干高級車の領域に入りつつあること、奥様方からの圧倒的支持を得ている「スライドドア」ではないという2点を除けば、新しいファミリーカーの形として市場に広く受け入れられるのではないでしょうか。
マツダのニュースリリースでは月販目標1200台という事になっていますが、それよりもはるかに多い台数が売れそうですね。
【グレード別価格一覧】
グレード | 駆動 | 希望 小売価格 (税込) |
---|---|---|
XD (6人/7人乗り) |
2WD(FF) | 3,196,800円 |
AWD | 3,429,000円 | |
XD PROACTIVE (6人/7人乗り) |
2WD(FF) | 3,537,000円 |
AWD | 3,769,200円 | |
XD L Package (6人乗り) |
2WD(FF) | 3,958,200円 |
AWD | 4,190,400円 |
車の中でもスーパーカーを筆頭にスポーツ系や輸入車が特に大好きで、欲しいクルマは数え切れず。残りの人生であとどれくらいの数の車に乗れるだろうかと考えると、色々と悩みが尽きません・・・。