-
-
ディーゼル車ユーザーはご存知ですか?軽油に関する注意点
マツダのCX-5などの次世代クリーンディーゼル車の投入により、市場で確固たる地位を築いたディーゼル車。燃料費が安くて、燃費も良くて、力強い。 そんな魅力いっぱいのディーゼル車ですが、燃料としている軽油 ...
-
-
スタッドレスタイヤにノーマルタイヤ、使わない時の保管方法は?
ここのところ雪も各地で多く降り、いよいよ真冬のシーズン到来です。 降雪地域だと当然冬はスタッドレスタイヤに履き替えるのでノーマルタイヤは春まで保管。逆に雪の降らない期間はスタッドレスタイヤを保管する状 ...
-
-
マナーが悪い!ドライバーから見た高速道路の迷惑行為ランキング
ネクスコ西日本は、平成29年1月から11月のマナーに関するドライバーの声をまとめて、ドライバーが迷惑だと思う行為をランキング形式で発表しました。ネクスコ西日本では、年末年始の交通混雑期を迎えるこれから ...
-
-
ゲリラ豪雨等で車両が水没したらどうなる?VR動画で疑似体験
YouTube jafchannnel 8月から10月と言うと台風が多い季節、そして急な夕立、ゲリラ豪雨などに出会う可能性も高いかもしれません。昨今は、そんなゲリラ豪雨であっという間に道路が冠水し、大 ...
-
-
夏休みと言えば高速道路の渋滞!トイレで困った時の便利グッズは?
photo credit: Remko Tanis Beijing January 2011 via photopin (license) トイレに行きたい、でもどこもかしこも大混雑! お盆休み・夏休 ...
-
-
ポケモンステッカーがもらえる!JAF「思いやりてぃドライブ」キャンペーン実施中!
2017/7/3 JAF, 思いやりティドライブ
【出典】JAF「Omoiyalty Drive (思いやりティ ドライブ)」 JAFでは、街をゆく全てのクルマが思いやりいっぱいだったら、もっと素敵な交通社会が成り立つはず。そんな想いをみんなで叶える ...
-
-
新たな燃費測定モード「WLTC」とは? マツダはCX-3で認可取得
© 2017 筒木 猛(Takeshi Tsutsuki) 少し前から、現在の「JC08モード」に代わる新しい燃費測定モードとしてチラホラ名前を見かけるようになった「WLTC」。以前主流だった「10・ ...
-
-
使って安心、チャイルドシート不使用の危険性を理解していますか?
photo credit: bradleygee Eliza the cute via photopin (license) 先の記事「あなたは装着していますか?後席シートベルト非着用の危険性」におい ...
-
-
あなたは装着していますか?後席シートベルト非着用の危険性
【出典】JAF Channel 後席シートベルト非着用時の危険性 ほとんどの方が車を運転、または助手席に乗った場合にはシートベルトを着用されているかと思いますが、後席に乗った場合や同乗者が後席にいた場 ...
-
-
ゴールデンウィーク前にチェック!高速道路で多いのはタイヤトラブル
photo credit: Jason L. Parks Flat via photopin (license) 今年も間もなくゴールデンウィークがやってきます。GW中には車に乗って遠出を計画している ...